haskell-jp / mokumoku-online #43

hakamoriです。misoのsampleを少しいじってから、文法学習に戻ろうと思います。
"Haskell In Depth," Bragilevski V., (Manning 2021), Ch. 11 Type system advances.
山本悠滋です。前回と同様、unicode-showのリファクタリング、makeMistakesToLearnHaskellの続きをします。
@d_yama has joined the channel
まだunicode-showと格闘しています https://twitter.com/igrep/status/1505466598370705409
結局ずっとnixにハマって、なんとかmisoのサンプルをビルドできました…
"Haskell In Depth," Bragilevski V., (Manning 2021), Ch. 12 Metaprogramming in Haskell.
アルゴ式の問題をHaskellで解いていこうと思います
昼寝が長引いて夢の中で自己紹介してた :sweat:
makeMistakesToLearnHaskellの続きと、unicode-showの新しいバージョンのリリース、それからLinuxでの開発環境のセットアップをします。
Linuxの仮想マシンの開発環境整備を終え、makeMistakesToLearnHaskellでcabalやstackを使ったときの振る舞いをチェックする準備ができました :relieved:
... Replies ...
immutable arrayを調べながらアルゴ式の動的計画法を解きました
と、いうわけで早速dockerでcabal/stack installを使ったときの挙動に合わせて更新しました https://github.com/haskell-jp/makeMistakesToLearnHaskell/commit/67102bebfec2805d51ef60064535c5f661f890d9
Alexandre Prestele
@Alexandre Prestele has joined the channel
山本悠滋です。いつもどおりのmakeMistakesToLearnHaskellの続きと、cabalでstack replの挙動を再現する件をやります。でもいいところまで来たのでその前にメダロットナビをエンディングまで観ておきます!
白鳥と申します。引き続きアルゴ式の問題をHaskellで解いていこうと思います
山本悠滋です。いつもどおりのmakeMistakesToLearnHaskellの続きと、cabalでstack replの挙動を再現する件をやります。でもいいところまで来たのでその前にメダロットナビをエンディングまで観ておきます!
白鳥と申します。引き続きアルゴ式の問題をHaskellで解いていこうと思います
高塚由利子
@高塚由利子 has joined the channel
makeMistakesToLearnHaskellをちょっと書いてました。昼寝が心地よくて余り進まず。
動的計画法を解きました。STArrayの使い方に慣れてきたのでもう少し進めようと思います:memo:
先週と同様、makeMistakesToLearnHaskellの続きや、stack replの挙動をcabal replで再現する件をやります。でもその前にちょっと昼寝!
CodeChef, April Long One 2022, Division 2 (Unrated) - Prime Sum: PRIMESM いまコレ
makeMistakesToLearnHaskellを少し進めました。cabal replの件は延長戦で!
お昼食べてから、いつもどおりmakeMistakesToLearnHaskellの続きと、 https://github.com/haskell-jp/community/issues/76 の件で登記のための書類を作ります。
"Haskell In Depth," Bragilevski V., (Manning 2021), Ch. 14 Data-processing pipeline.
makeMistakesToLearnHaskellの続きをちょっとだけやった後、一般社団法人解散及び清算人選任登記申請書を書いています。
お昼ご飯を食べたらいつも通りmakeMistakesToLearnHaskellの続きやcabal replの件をやります
遅くなりましたがちょっとだけ参加します:grinning:
土日は大体いつも子守りになってしまって…かなりお久しぶりの参加になってしまいました。
すごいH本を読んで面白そうなところを探して試そうと思っています。
すごいH本を読んで試すつもりが、いつの間にかIntelliJ IDEAでHaskellのビルド環境を作ろうとしていました…(そしてうまくいかず…実行ができていないようです)
今日は子守りに戻ります。また今度参加いたします:grinning:
18時からバカリズムのライブをオンラインでみるのでこの辺で!makeMistakesToLearnHaskellについてはこちらの通り進みましたがcabal replの件についてはちょっと暗礁に乗り上げてる感じです:cold_sweat:
https://github.com/haskell-jp/makeMistakesToLearnHaskell/commit/08f2e4bb4909b1a800f79464ebad9dfff550a1ed
山本悠滋です。昼寝が長引いて遅くなってしまいましたが、いつもどおりmakeMistakesToLearnHaskellの続きやcabal replの件をやります
遅ればせながら 今からこれです "Haskell In Depth," Bragilevski V., (Manning 2021), Ch. 15 Working with relational databases
ちょうどタイミングが合ったので、何ヶ月も中断していたが Gloss のやつをやります。
makeMistakesToLearnHaskellもcabal replの件もちょっとだけ進めました。あと、hlsをアップデートしたりvimのHaskell関係の設定をいじったりしました。
https://github.com/haskell-jp/makeMistakesToLearnHaskell/commit/4a51152ac6b623eb42420d33ff4d4e32750a1c88
あんまり進みませんでした。内部のロジックを Gloss による表示に反映させようとしたんですが、書き換えのタイミングが難しそうなので一旦メモリ上の即値を表示できるようにする方針で進めています。