haskell-jp / haskell-day #4

サンクス
大したことではないのですが、入場方法だけすでに埋まっている状態はちょっと奇妙に見えました。あと自分の経験として、一番拡散されるのは第一報だったりするので、募集だけ後にずらす場合は告知の仕方を考える必要があります。
@igrep 見たいです!権限いただけますか?
なるほど、第一報のインパクトという観点も確かにあるのですね。
うーん、やっぱりもうちょっと公開は遅らせますかね。
早くても2ヶ月前ぐらいかな...
例えば、twitter等で、「今年の11/10くらいにHaskell Day 2018が東京で開催される予定」くらいの情報を先に軽く流しておきます?
@igrep pinned a message to this channel.
@ has joined the channel
報告が遅くなりましたが、IIJ広報より、スポンサーとして懇親会費用10万円分を出していただくことが決定しました! :tada: :money_mouth_face:
:point_down: この辺の情報を参考に決めた額なので大体足りるかと思いますが、足りないという事態になった場合、カンパを募るかもしれません。
http://kurokiyokiyo.hatenadiary.jp/entry/2015/09/20/235438
http://beer-party.candycane.jp/?utf8=%E2%9C%93&q=80&b=domino&commit=Calculate
いずれにしても、ひとまず原則参加費無料としようかと思います。
https://connpass.com/event/92617/edit/
イベントページも更新。
後はセッションか...
:eyes:
ちなみび過去はどう決めたんですか?
kazuさんがTwitterのDMでネタはないかと直接声をかけてました。
セッション候補がなかなか出ない様子だったので、とりあえず割れ窓効果を狙っていくつか登録してみました。
チェシャ猫さんに乗っかっていくつか窓を割ってみました :raised_hands:
:thinking_face: (私から言っちゃ失礼だけど)それは割れ窓理論ではなくマクドナルド理論というやつでは...
そういえば igrep さん的にどのレベルの話がいいとかあるんです?
私がどのレベルで発表したいか?という意味ですかね? :thinking_face:
あいや、キャッチコピーが「Haskellちょっと興味あるからちょっとできるまで」だから重い話はしない方がいいのかなーとか思ってた
あでもこの ちょっとできる は チョットデキル なのかも?
あまり「チョットデキル」をすごくできるの意味で広めたくないという個人的な思惑はありますが、
それはさておき、この会で上級者向けの話をすることにはそんなに抵抗はありません。
あまり増えてしまうと困りますけど...
:red_circle: 赤いラベルのセッションはまさにそのためですし。
Trelloにカード追加できないな~と思っていたら、ボードに参加していなかっただけなことにやっと今気づいた…