:point_up: の件を探して気づいたんですが、本家archiveが更新されてない? https://mail.haskell.org/pipermail/haskell-cafe/2019-November/date.html
いつもこんなもんでしたっけ?
いつもこんなもんでしたっけ?
GHC 8.10.1-alpha1! :tada:
Rustの(日本国外の)OSSにコントリビューションするときなどに、自分の書いた英文(機械翻訳含む)で通じるか誰かに見てもらいたい、ってことはよくありそうです。そこで、専用のSlackチャネル(チャンネル)を作ろうと思うのですが、という提案があり、 #english-help なるチャンネルを作ったそうです。
ConnectInfo
をYAMLファイルからサクッと作りたい人向けの手抜き用パッケージをフォークしました。good :: YourDataStructure -> Builder bad0 :: YourDataStructure -> (Int, Builder)
foo :: Foo -> Bar -> Maybe Builder
MIN_VERSION_foo
が生成されないっぽいエラーにぶつかったんですが誰か詳細知りませんか?