haskell-jp / mokumoku-online #72

課題21の課題の修正、多分終わったんですがまだ見直してません。後でpushします。
5.3.1 The node data structure の Ex.5.8 を済ませて、5.3.2 The instruxction set の Ex.5.9 の途中です。
あまり進められませんでしたが、自分にできるペースで続けていこうと思います。
4. Recursionやってます。
ここに出てくるY combinatorって、ポール・グレアムが作ったスタートアップ企業の名前になっているんですよね。
Raul Rojas, A Tutorial Introduction to the Lambda Calculus
S.K.です。かなり遅くなってしまいましたが、今週もお世話になります。よろしくお願いします。
Implementing Functional Languages: a tutorial の 5.3.2 The instruxction set の Ex.5.9 の続きを進めて行こうと思います。
山本悠滋です。所用で遅くなりましたが、いつもどおりmakeMistakesToLearnHaskellの続きを書きます。
あと、 https://haskell-jp.slack.com/archives/CFC267J7N/p1733912415788699 で報告したHaskell-jp Antennaの件も少しでもやりたい。
Ex.5.9 が自分にとっては難しく(特に getArg 関数をどう使えばいいかがよく分からず)、Mark3 以降の部分を読み進めてました。
並列Gマシンは Mark4 までで、Mark3 も Mark4 もテキストの分量があまり多くなく、他に比べて分量少なめな印象を受けました。
Mark4 まで読み終わったら、Ex.5.9 をもう一度考え直さないと...頑張ります。
本日のmakeMistakesToLearnHaskellの更新 https://github.com/haskell-jp/makeMistakesToLearnHaskell/commit/2713529bfec3dda2b8e8e727004923f141627ef0
https://github.com/haskell-jp/antenna/issues/33 のissueも片付けました。まさかバージョン番号上げるだけとは
あと、 の配信の振り返り記事を書く件もほんの少しだけ。