haskell-jp / mokumoku-online #10

それやってもダメっぽいんですよね
https://twitter.com/kakkun61/status/1269238710559576064
何かごみが影響してる可能性があるけど、ログ見ようと --ghc-options=-v 付けたら通った…… あれ?ちゃんと見る
hspec-discover で見つけたコードがコンパイルエラーだと hspec-discover 自体が失敗ということになる?(根拠なし)
cabal 3.0 のサポートしてない GHC 8.10 だからダメだったのか
GHC 8.8 ならうまくいった
HDBC-postgresql がカスタムセットアップで Cabal < 3.1 なのよね
HDBC-postgesql の制約を緩和して cabal 3.2 GHC 8.10 にしたけど同じだった
あきらめたw
今日は疎
やっぱり stack やで
どうやら手元環境をstackからcabal new-buildに移行してこっち、一度もテストを走らせていなかったらしく、
https://haskell.e-bigmoon.com/posts/2020/01-18-cabal-build-tool-depends.html
https://github.com/hasktorch/ffi-experimental/pull/62
でハマりました
https://haskell-jp.slack.com/archives/CUPBC8WCE/p1591504088256800 と話題がちょっと被ってますね :sweat_smile:
なんたる偶然w
Generalized folds for nested datatypes を途中まで。
References を漁っていてさらに積まれた気がするが気にしない。
成果報告の時間です!何か、やったことを軽くご共有いただけると幸いです hask(_ _)eller
私は、先ほど来た https://ja.stackoverflow.com/questions/67387/haskellghc%E3%81%8B%E3%82%89user32-dll%E3%81%AE%E9%96%A2%E6%95%B0%E3%82%92%E5%91%BC%E3%81%B3%E5%87%BA%E3%81%9D%E3%81%86%E3%81%A8%E3%81%97%E3%81%9F%E9%9A%9B%E3%81%AB%E6%9C%AA%E8%A7%A3%E6%B1%BA%E5%8F%82%E7%85%A7%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8B の質問が気になってしょうがなかったので当初の予定そっちのけで試行錯誤してました... 結局うまく行かず... :sob:
あと、 https://github.com/haskell-jp/blog/pull/168 に早速フィードバックをいただけたので少し対応してました(いつもありがとう)
すっごく簡単にですが、WebUI ができました!
• postgresql-pure を cabal v2 管理にして 8.10 でテストしたい
• hpsec-discover が Windows でうまく動かず挫折
• network が configure で sh に依存してるので MinGW からは脱却できず
• resolver のアップデート
• ghcups に来てるコメント対応
• ドイツ語環境でエラー
• PowerShell モジュールのマニフェストファイルは BOM 付き UTF-8 じゃないとダメっぽい
• HDBC 経由せず postgresql-pure と HRR を使いたい
haskell-relational-record/relational-query-HDBC/src/Database/Schema/HDBC/PostgreSQL.hs を読み始めた
途中送信したのでアップデート
なんとか心理的ながっかり状態を乗り越えて、居残りでslack-logを少しでも進めます...
CI 見たら Windows 上で base-compat のビルドが access violation で終わっててツラい……(access violation は Linux の segmentation fault 相当
https://kakkun61.visualstudio.com/postgresql-pure/_build/results?buildId=32&view=logs&j=4a4cbd20-e8e0-5624-f281-626714767dab&t=ab8e7b53-bc05-5000-a34e-cb41f71df9ee
machinecellの高速化のため、Church encoded free monad()のFTで遊ぶ奴やってます。mのところに入れる奴を工夫すると、少しおもしろい事ができる気がしたんですがまだ具体的成果が得られていません。
とりあえずstack無しでテストが動くようにはなりました https://github.com/as-capabl/machinecell/commit/f9b19e536d091973332fd7506aa1984203dd8fc1
@kakkun61 @matsubara0507 ところでどちらさんか来週分の運営を頼みたいんですがいかがでしょう? :pray:
日曜日なら :ok:
5/13・5/14どちらでも :ok:
たとえばMingwでCからDLLを呼び出す時って、DLLそのものではなくて、DLLからインポートライブラリを作ってそれをリンカに教える感じになりますが、そういう奴ではないですかね https://arakik10.hatenadiary.org/entry/20100504/p1
すいません、そのときにならないと参加できるかわからないので、できないっす :bow:
(ツレが休日出勤する日だけ参加してるんですよ。。。今のところ。。)
5月ちゃうw 6/13・6/14だ...
@kakkun61 では 6/14でお願いします!
今イベントページ作りますね。
@kakkun61 管理者に追加しておきました。見えるかな?
https://connpass.com/event/179011/edit/
@igrep 見れましたー
@igrep 運営やることシートどこでしたっけ?
@kakkun61 ありがとう、それでは当日は
https://wiki.haskell.jp/Workshop/hasmoku/OrganizerGuide
に従ってお願いします!
私も次回は参加できますが、昼間に予定があるので途中からになってしまう可能性が高いのでよろしくお願いします!
あと、 :point_up: にも書きましたが参加登録も忘れずに。
https://haskell-jp.connpass.com/event/179011/
まだ成果を共有していない方もいらっしゃるようですがそろそろお開きと言うことで!お疲れ様でした!
user32.dllだったらmingw/libに既にdll.aが存在するはずなので、リンク指定は通っているかもしれません。

SetProcessDpiAwarenessContext関数は新しい関数なので、mingwに添付されているインポートライブラリに入っていない可能性も考慮する必要があるかも
GitHub Action を利用してページを自動更新できるようにした
https://github.com/matsubara0507/my-deps-sensor/runs/746882622
簡単に回答してみました https://ja.stackoverflow.com/a/67388/37927
手元でやってもうまく行きました :relieved:
@gksato has joined the channel
もくもく
!here 第36回 Haskell-jp もくもく会のお時間です
自己紹介と今日やることの予定の共有をお願いします
もくもく
ビデオチャットはこちら https://spatial.chat/s/Haskell-jp
参加してる人は :raising_hand:
川原です
thinking with typesを読む予定です。
よろしくお願いします
山本悠滋です。今日も参加予定ですが、まだ出先で、帰ってご飯を食べてからなんで参加はもう少し後!
今日もslack-logの改善をします!
かっくんです
HDBC を経由せずに relational record から postgresql-pure に繋ごうとしてます
目下の問題はこれ ↓ https://twitter.com/kakkun61/status/1271685730293526528
遅くなりましたがやっと始めます
誰もいないのででっかく作業風景を配信しておきます https://spatial.chat/s/Haskell-jp
GHC.TypeLits.Nat はそうか自然数か(負の数にしたかった